益子陶芸美術館ただいま開催中の「土と抽象」を、観てきました。益子の作家、宮澤章さんが参加されています。 独自のアプローチにより土の形象を追求する現代作家9名の表現に焦点を当てる、とあります。 私とはまるで違う表現方法で生まれた作品達は、それぞれしっかりとそこに立っていて、寡黙ですが堂々と...
鯉子ギャラリーオープン秋の陶器市期間中〈11/1〜11/5〉鯉子ギャラリーをオープンします。昨年まで、共販センター内のギャラリーでの展示会に参加させていただいていましたが、その場所が7月で閉店しました。いつも通り作品は新作も含め「クラフトやまに」さんに収めましたが、より多くの作品を見ていただくた...
上海ご無沙汰しております。久しぶりのブログになってしまいました。相変わらずバタバタと慌ただしい日々を過ごしていましたが、10月24日〜27日まで上海に行ってました。娘が仕事で3月から暮らしてましたので、その様子を見に、そして活気ある街の刺激を受けに出かけました。時には自分の世界...
ランチ益子にある「円居」さんでのランチ。この後に天然鮎に天ぷら、湯葉、海鮮サラダなどなどいただいて、最後にお蕎麦、コーヒーにフルーツ〈葡萄〉と続きました。豊かな時間に楽しいおしゃべり。エネルギーを満タンにチャージして、また頑張ろう。ごちそうさまでした。いつもありがとうございます。
東京からの若いお客様お泊りのお客様を石橋駅まで迎えに行って、「明水」で、お蕎麦でランチ。私よりうんと若い彼ら彼女達は、違和感なくもっとずっと一緒にいたいと思わせる楽しさ、気持ちよさ、清々しさで、たくさん遊んで、たくさんご飯食べて帰って行きました。
ミクマリでランチ芳賀町にあるミクマリでのランチは、たくさんの種類の新鮮で味の濃い野菜がいただけます。とてもシンプルに調理されたそれぞれの野菜たちは、ちゃんと自己主張して個性をアピールしてくれます。お肉は豚バラ肉をチョイスしましたが、焼き加減が絶品!大満足。ごちそうさまでした。
笠間でランチ益子から笠間へ、用事がある友人の付き合いを兼ねて、おしゃべり仲間4人で出かけました。ランチはビネガーカフェ「ときのくら」にて。メニューは、ハンバーグ、エビフライ、カニクリームコロッケ、マカロニポテトサラダと誰もが味の想像ができるものばかりの1皿ですが、とても丁寧に作られてい...
来訪者数日前の朝、庭を見ながら歯磨きをしていたら、こんなウサギのもっと小さめのお客様が、庭を移動中でした。初めての出来事で、驚くは、嬉しいは、可愛いは、携帯を探してあたふたしているうちに、消えるようにいなくなってしまいました。残念。昨夜は近所を車で移動中、イノシシの集団に遭遇。た...